2025/11/17
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
<図説>ユーラシア「帝国」の地政学(ズセツ/ユーラシア/テイコク/ノ/チセイガク)。
|
| 副書名。 |
ロシア・中国の行動原理がわかる(ロシア/チュウゴク/ノ/コウドウ/ゲンリ/ガ/ワカル)。
|
| 著者名等。 |
宮崎/正勝‖著(ミヤザキ,マサカツ)。
|
| 出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
| 出版年。 |
2022.8。
|
| ページと大きさ。 |
287p/19cm。
|
| 件名。 |
世界史。
|
| 分類。 |
NDC9 版:209。
|
| NDC10版:209。
|
| ISBN。 |
978-4-569-85276-8。
|
| 価格。 |
¥1750。
|
| タイトルコード。 |
1000001531520。
|
| 内容紹介。 |
ユーラシアを動かしてきた穀物争奪戦、遅れて海洋世界から勃興したヨーロッパ、第二次世界大戦によるソ連の勃興…。ロシア・中国の戦略を、「中央ユーラシア」と「帝国シンドローム」を軸に、世界史&地政学で解明する。。
|
| 著者紹介。 |
1942年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。北海道教育大学教授等を経て、NHK文化センター等の講師を務める。著書に「最高の教養!世界全史」「商業から読み解く「新」世界史」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 100825454。
|
- 配架場所:
- 3F / 南(S) / S25 / 歴史・地理。
|
- 請求記号:
- 209/ミヤ ス。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001531520