2025/07/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「美味しい」とは何か(オイシイ/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
食からひもとく美学入門(ショク/カラ/ヒモトク/ビガク/ニュウモン)。
|
著者名等。 |
源河/亨‖著(ゲンカ,トオル)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2022.8。
|
ページと大きさ。 |
7,213p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2713。
|
件名。 |
美学。
|
知覚。
|
料理。
|
分類。 |
NDC9 版:701.1。
|
NDC10版:701.1。
|
ISBN。 |
978-4-12-102713-9。
|
価格。 |
¥820。
|
タイトルコード。 |
1000001531993。
|
内容紹介。 |
「美味しい」「まずい」は好みの問題? レビューサイトは純粋に食事を楽しむ邪魔? インスタントラーメンは芸術か? 絵画や音楽ではなく、身近な食事から扉を開く、やさしくも奥深い美学入門。。
|
著者紹介。 |
1985年沖縄県生まれ。慶應義塾大学にて博士(哲学)を取得。九州大学大学院比較社会文化研究院講師。著書に「知覚と判断の境界線」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001531993