2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
スマホ脳の処方箋(スマホノウ/ノ/ショホウセン)。
|
副書名。 |
10の生活改善テクニックで脳の疲れがみるみるとれる!(ジュウ/ノ/セイカツ/カイゼン/テクニック/デ/ノウ/ノ/ツカレ/ガ/ミルミル/トレル)。
|
著者名等。 |
奥村/歩‖著(オクムラ,アユミ)。
|
出版者。 |
あさ出版/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
199p/19cm。
|
件名。 |
健脳法。
|
スマートフォン。
|
分類。 |
NDC9 版:498.39。
|
NDC10版:498.39。
|
ISBN。 |
978-4-86667-386-8。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000001537735。
|
内容紹介。 |
スマホ依存による脳過労(=スマホ脳)を改善すれば、健康リスクはぐんと減る! 脳神経外科医が、スマホと脳過労の関係、脳の仕組みなどについて解説。脳過労を改善する生活テクニックも紹介する。チェックリスト付き。。
|
著者紹介。 |
1961年生まれ。長野県出身。岐阜大学大学院医学博士課程修了。脳神経外科医。おくむらメモリークリニック理事長。著書に「その「もの忘れ」はスマホ認知症だった」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100782770。
|
- 配架場所:
- 3F / 南(S) / S32~S34 / 医療 / 49 医学・薬学。
|
- 請求記号:
- 498.39/オク ス。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001537735