2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
にっぽんの鉄道150年(ニッポン/ノ/テツドウ/ヒャクゴジュウネン)。
|
副書名。 |
蒸気機関車から新幹線、リニアへ(ジョウキ/キカンシャ/カラ/シンカンセン/リニア/エ)。
|
著者名等。 |
野田/隆‖著(ノダ,タカシ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
302p/18cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社新書 1011。
|
件名。 |
鉄道-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:686.21。
|
NDC10版:686.21。
|
ISBN。 |
978-4-582-86011-5。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1000001538711。
|
内容紹介。 |
日本初の鉄道が開業してから150年。これまで飛躍的に発展してきた鉄道だが、近年は赤字路線の廃止が相次いでいる。150年の歴史をおもなトピックで振り返り、最先端の車両や新たな路線計画にも触れる。。
|
著者紹介。 |
1952年名古屋市生まれ。早稲田大学大学院修了(国際法)。日本旅行作家協会理事。著書に「にっぽん鉄道100景」「テツはこんな旅をしている」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001538711