2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人工知能はナイチンゲールの夢を見るか?(ジンコウ/チノウ/ワ/ナイチンゲール/ノ/ユメ/オ/ミルカ)。
|
副書名。 |
ナイチンゲール生誕200年記念出版(ナイチンゲール/セイタン/ニヒャクネン/キネン/シュッパン)。
|
著者名等。 |
服部/桂‖編(ハットリ,カツラ)。
|
宮川/祥子‖編(ミヤガワ,ショウコ)。
|
山海/嘉之‖[ほか]著(サンカイ,ヨシユキ)。
|
出版者。 |
日本看護協会出版会/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
250p/19cm。
|
シリーズ名。 |
ナイチンゲールの越境 9。
|
件名。 |
医療。
|
情報と社会。
|
分類。 |
NDC9 版:498.04。
|
NDC10版:498.04。
|
内容細目。 |
世界のリアルに迫る、次世代のナイチンゲール / 服部/桂‖著(ハットリ,カツラ) ; テクノピアサポートで進化する看護と介護 / 山海/嘉之‖著(サンカイ,ヨシユキ) ; 存在し、関係し合うためのテクノロジー / 吉藤/オリィ‖著(ヨシフジ,オリィ) ; ロボットはどれくらい「人間らしく」あるべきか / 熊崎/博一‖著(クマザキ,ヒロカズ) ; VR技術が導く、触れること・感じることの未来 / 青山/一真‖著(アオヤマ,カズマ) ; ナイチンゲールの理念とつながる「減災」とテクノロジー / 神原/咲子‖著(カンバラ,サキコ) ; ナイチンゲールは科学を駆使する社会起業家だった / 宮川/祥子‖著(ミヤガワ,ショウコ) ; ナイチンゲールがやり遂げたかったこと / 水流/聡子‖著(ツル,サトコ) ; 拡張する身体 / 為末/大‖著(タメスエ,ダイ) ; 物語の未来を取り戻す / 三宅/陽一郎‖著(ミヤケ,ヨウイチロウ) ; 「感情端末」としての医療プロフェッショナル / 尾藤/誠司‖著(ビトウ,セイジ) ; ケアという関係性の未来 / ドミニク・チェン‖著(チェン,ドミニク)。
|
ISBN。 |
978-4-8180-2532-5。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000001539080。
|
内容紹介。 |
ナイチンゲールの思想・行動と当時の技術革新による社会変容の関連を検証。現在の最先端テクノロジーが導く未来のケアの行方を探る。「クリミアの天使」というイメージを越境したナイチンゲールの多面性に迫るシリーズ。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学理工学部修士。ジャーナリスト。著書に「VR原論」など。。
|
テキサス大学健康情報学修士。慶應義塾大学看護医療学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001539080