2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
石油とナショナリズム(セキユ/ト/ナショナリズム)。
|
副書名。 |
中東資源外交と「戦後アジア主義」(チュウトウ/シゲン/ガイコウ/ト/センゴ/アジア/シュギ)。
|
著者名等。 |
シナン・レヴェント‖著(レヴェント,シナン)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
358p/20cm。
|
件名。 |
日本-対外関係-中近東-歴史。
|
石油産業。
|
分類。 |
NDC9 版:319.1027。
|
NDC10版:319.1027。
|
ISBN。 |
978-4-409-52090-1。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1000001539417。
|
内容紹介。 |
戦後日本の「中東」概念が、戦前のアジア主義が形を変え、資源と密接に結びついた「民族主義」の影響を強く受けていたことを解明。関係者の聞き取りも踏まえ、「民族系資本」としての石油、資源ナショナリズムを考察する。。
|
著者紹介。 |
1983年トルコ共和国生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士課程修了。博士(学術)。アンカラ大学言語歴史地理学部准教授。東洋大学アジア文化研究所客員研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001539417