2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
つながりの地理学(ツナガリ/ノ/チリガク)。
|
副書名。 |
マイノリティと周縁からの地誌(マイノリティ/ト/シュウエン/カラ/ノ/チシ)。
|
著者名等。 |
熊谷/圭知‖著(クマガイ,ケイチ)。
|
出版者。 |
古今書院/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
9,202p/21cm。
|
件名。 |
地理学。
|
分類。 |
NDC9 版:290.1。
|
NDC10版:290.1。
|
ISBN。 |
978-4-7722-5346-8。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001542471。
|
内容紹介。 |
オセアニア地域、および水俣、陸前高田を事例に、人々と「場所」「風土」との様々なかかわりを紹介。さらに、フィールドワークの問題点を指摘し、調査対象と日常的な関係性を持つことではじめてその存在が理解できると説く。。
|
著者紹介。 |
1954年東京生まれ。お茶の水女子大学名誉教授。文学博士(九州大学)。「パプアニューギニアの「場所」の物語」で人文地理学会賞(学術図書部門)などを受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001542471