2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
山本健吉(ヤマモト/ケンキチ)。
|
副書名。 |
芸術の発達は不断の個性の消滅(ゲイジュツ/ノ/ハッタツ/ワ/フダン/ノ/コセイ/ノ/ショウメツ)。
|
著者名等。 |
井上/泰至‖著(イノウエ,ヤスシ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
10,255,4p/20cm。
|
シリーズ名。 |
ミネルヴァ日本評伝選。
|
件名。 |
山本/健吉。
|
分類。 |
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
ISBN。 |
978-4-623-09445-5。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001544665。
|
内容紹介。 |
多岐に渡って評論活動を行った、昭和期の文芸評論家・山本健吉。公平かつ冷静に真贋を問うたその態度と方法とは何か。多面体として活躍し、わけても昭和の俳句史そのものと言ってよい健吉の生涯と思想に迫る。。
|
著者紹介。 |
1961年京都市生まれ。防衛大学校教授。著書に「近代俳句の誕生」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001544665