2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近鉄沿線の近現代史(キンテツ/エンセン/ノ/キンゲンダイシ)。
|
著者名等。 |
三木/理史‖著(ミキ,マサフミ)。
|
出版者。 |
クロスカルチャー出版/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
192p/21cm。
|
シリーズ名。 |
CPCリブレ No.18。
|
件名。 |
近畿地方-歴史。
|
愛知県-歴史。
|
三重県-歴史。
|
近畿日本鉄道。
|
分類。 |
NDC9 版:216。
|
NDC10版:216.06。
|
ISBN。 |
978-4-910672-15-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001545439。
|
内容紹介。 |
オレンジと紺色のビスタカーが、史跡豊富な古都や神社仏閣、風光明媚な観光地をつなぐ-。広域路線型民鉄の典型で、営業距離数日本一の近鉄。大和西大寺駅から出発し、複雑な路線図・沿線史をわかりやすく描き出す。。
|
著者紹介。 |
1965年大阪府生まれ。関西大学大学院文学研究科博士課程後期課程中退。奈良大学文学部教授(地理学科)。専攻は歴史地理学、鉄道史。著書に「局地鉄道」「都市交通の成立」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001545439