2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
視覚障害者柔道の歴史(シカク/ショウガイシャ/ジュウドウ/ノ/レキシ)。
|
副書名。 |
人物史を中心に(ジンブツシ/オ/チュウシン/ニ)。
|
著者名等。 |
伊藤/友治‖著(イトウ,トモハル)。
|
出版者。 |
桜雲会/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
207p/26cm。
|
件名。 |
柔道-歴史。
|
視覚障害-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:789.2。
|
NDC10版:789.2。
|
ISBN。 |
978-4-9046-1187-6。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001545636。
|
内容紹介。 |
昭和5年に、京都盲学校ではじまった視覚障害者柔道。日本盲教育史研究会や日本視覚障害者柔道連盟で長く活動してきた著者が、経験と豊富な資料をもとに、視覚障害者柔道の歴史を解き明かす通史。。
|
著者紹介。 |
1950年静岡県生まれ。東京教育大学教育学部特殊教育学科聴講生修了。日本盲教育史研究会会長、日本視覚障害者柔道連盟副会長。NPO法人六星理事。瑞宝小綬章受章。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001545636