2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
家康はなぜ乱世の覇者となれたのか(イエヤス/ワ/ナゼ/ランセイ/ノ/ハシャ/ト/ナレタ/ノカ)。
|
副書名。 |
世界史の視点から読み解く戦国時代(セカイシ/ノ/シテン/カラ/ヨミトク/センゴク/ジダイ)。
|
著者名等。 |
安部/龍太郎‖著(アベ,リュウタロウ)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
221p/19cm。
|
件名。 |
日本-歴史-室町時代。
|
日本-歴史-安土桃山時代。
|
徳川/家康。
|
分類。 |
NDC9 版:210.47。
|
NDC10版:210.47。
|
ISBN。 |
978-4-14-081919-7。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000001547207。
|
内容紹介。 |
徳川家康は、世界情勢の苛烈な荒波のなかにあった戦国時代に、グローバリズムから距離をとって「徳川の平和」を作りだした。家康は他の戦国武将とどう違ったのか。最新の学説をふまえ、新しい「天下取りへの道」を描き出す。。
|
著者紹介。 |
1955年福岡県生まれ。久留米工業高等専門学校卒。「天馬、翔ける」で中山義秀文学賞、「等伯」で直木賞受賞。ほかの著書に「彷徨える帝」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100825686。
|
- 配架場所:
- 3F / 南(S) / S25~S29 / 歴史・地理。
|
- 請求記号:
- 210.47/アヘ イ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001547207