2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
幕末明治翻訳文学史 第1巻(バクマツ/メイジ/ホンヤク/ブンガクシ)。
|
著者名等。 |
川戸/道昭‖著(カワト,ミチアキ)。
|
出版者。 |
国書刊行会/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
407,25p/26cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史-明治時代。
|
翻訳文学-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:910.261。
|
NDC10版:910.261。
|
ISBN。 |
978-4-336-06602-2。
|
価格。 |
¥26000。
|
タイトルコード。 |
1000001550457。
|
内容紹介。 |
江戸後期から明治時代(大正期のものを一部含む)にかけての日本における翻訳書(文学・伝記・外国語リーダー)に関して、その文学史的文脈を詳説。第1巻は、江戸期、明治期Ⅰ(明治元〜19年)を収録する。。
|
著者紹介。 |
群馬県生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。中央大学名誉教授。専門は、比較文学、幕末明治翻訳文化史。「明治のシェイクスピア」で豊田實賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001550457