2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
加賀藩知識人の躍動(カガハン/チシキジン/ノ/ヤクドウ)。
|
副書名。 |
近世社会と学者たち(キンセイ/シャカイ/ト/ガクシャタチ)。
|
著者名等。 |
池田/仁子‖著(イケダ,トヨコ)。
|
出版者。 |
ぺりかん社/東京。
|
出版年。 |
2022.11。
|
ページと大きさ。 |
278p/22cm。
|
件名。 |
金沢藩(加賀国)。
|
学者。
|
分類。 |
郷土分類:209.5。
|
NDC9 版:214.3。
|
NDC10版:214.305。
|
ISBN。 |
978-4-8315-1629-9。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1000001554977。
|
内容紹介。 |
加賀藩には当時の日本を代表する儒者・医者・教育者などの「頂上的知識人」たちが集まり、学問の発展に寄与した。長年、加賀藩の地方史研究を行ってきた著者が、彼らの動向と社会活動に焦点を当て、その意義を解き明かす。。
|
著者紹介。 |
東洋大学大学院修士課程修了。博士(文学)。金沢市立玉川図書館近世史料館にて古文書講座の講師と小松市史専門委員を兼務。金沢市文化政策調査員。著書に「加賀藩社会の医療と暮らし」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010611341。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K209.5/1074。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
2。 |
- 資料番号:
- 010441335。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E29~E31 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K209.5/1074。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
3。 |
- 資料番号:
- 010611358。
|
- 配架場所:
- 3F / 東(E) / E29~E31 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K209.5/1074。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001554977