2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
価値論(カチロン)。
|
副書名。 |
人類学からの総合的視座の構築(ジンルイガク/カラ/ノ/ソウゴウテキ/シザ/ノ/コウチク)。
|
著者名等。 |
デヴィッド・グレーバー‖著(グレイバー,デイビッド)。
|
藤倉/達郎‖訳(フジクラ,タツロウ)。
|
出版者。 |
以文社/東京。
|
出版年。 |
2022.11。
|
ページと大きさ。 |
9,575p/22cm。
|
件名。 |
文化人類学。
|
価値(社会学)。
|
価値(経済学)。
|
分類。 |
NDC9 版:389。
|
NDC10版:389。
|
ISBN。 |
978-4-7531-0371-3。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000001555270。
|
内容紹介。 |
社会主義者カール・マルクスを呑み込んだ人類学者マルセル・モースは、新種の「価値」概念を生み落とした-。マルクスの価値論、モースの贈与論の事例等を検討し、人道的な社会科学を明らかにする。21世紀の「経済学批判」。。
|
著者紹介。 |
ニューヨーク生まれ。シカゴ大学大学院人類学研究科博士課程修了、PhD。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス教授等を務めた。著書に「アナーキスト人類学のための断章」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001555270