2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
土木デザイン(ドボク/デザイン)。
|
副書名。 |
ひと・まち・自然をつなぐ仕事(ヒト/マチ/シゼン/オ/ツナグ/シゴト)。
|
著者名等。 |
福井/恒明‖著(フクイ,ツネアキ)。
|
佐々木/葉‖著(ササキ,ヨウ)。
|
丹羽/信弘‖著(ニワ,ノブヒロ)。
|
星野/裕司‖著(ホシノ,ユウジ)。
|
末/祐介‖著(スエ,ユウスケ)。
|
二井/昭佳‖著(ニイ,アキヨシ)。
|
山田/裕貴‖著(ヤマダ,ユウキ)。
|
福島/秀哉‖著(フクシマ,ヒデヤ)。
|
出版者。 |
学芸出版社/京都。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
221p/21cm。
|
件名。 |
土木設計。
|
景観デザイン。
|
分類。 |
NDC9 版:513.1。
|
NDC10版:513.1。
|
ISBN。 |
978-4-7615-2837-9。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001559075。
|
内容紹介。 |
小さな納得と共感を通して住民によりそい、まちの100年後を描く土木デザインのあり方とは? 23の問いから、現場の事業者、エンジニアやデザイナー、施工者たちの実践知を紐解く。。
|
著者紹介。 |
法政大学デザイン工学部都市環境デザイン学科教授。博士(工学)。。
|
早稲田大学創造理工学部社会環境工学科教授。博士(工学)。NPO郡山八幡水の学校副理事長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001559075