2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
佇む傍観者の哲学(タタズム/ボウカンシャ/ノ/テツガク)。
|
副書名。 |
ショーペンハウアー救済論における無関心の研究(ショーペンハウアー/キュウサイロン/ニ/オケル/ムカンシン/ノ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
鳥越/覚生‖著(トリゴエ,カクセイ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
11,255,1p/22cm。
|
件名。 |
意志と表象としての世界。
|
分類。 |
NDC9 版:134.6。
|
NDC10版:134.6。
|
ISBN。 |
978-4-7710-3679-6。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1000001559173。
|
内容紹介。 |
日常の利害関心から離れ、佇むことで開かれる世界とは。ショーペンハウアーの「意志と表象としての世界」を<無関心>をキーワードに読み解き、その救済論が秘める可能性に迫る。。
|
著者紹介。 |
石川県金沢市生まれ。博士(文学・京都大学)。大谷大学文学部哲学科助教。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001559173