2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
文学と国柄(ブンガク/ト/クニガラ)。
|
副書名。 |
十九世紀日本における文学史の誕生(ジュウキュウセイキ/ニホン/ニ/オケル/ブンガクシ/ノ/タンジョウ)。
|
著者名等。 |
エマニュエル・ロズラン‖[著](ロズラン,エマニュエル)。
|
藤原/克己‖訳(フジワラ,カツミ)。
|
鈴木/哲平‖訳(スズキ,テッペイ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
21,487p/22cm。
|
件名。 |
日本文学。
|
分類。 |
NDC9 版:910。
|
NDC10版:910。
|
ISBN。 |
978-4-00-061570-9。
|
価格。 |
¥16000。
|
タイトルコード。 |
1000001560567。
|
内容紹介。 |
青年たちはいかにして文学史を作り上げていったのか。近代日本における最初の日本文学史の構想とその生成過程を、1880年代当時の東京大学文学部の史料精査と、そこで学び育った研究者たちの著作の分析を通して考究する。。
|
著者紹介。 |
フランス国立東洋言語文化大学日本語科教授。主な研究領域は日本近代文学(鷗外、漱石、子規など)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001560567