2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
新まよけの民俗誌(シン/マヨケ/ノ/ミンゾクシ)。
|
著者名等。 |
斎藤/たま‖著(サイトウ,タマ)。
|
出版者。 |
論創社/東京。
|
出版年。 |
2023.1。
|
ページと大きさ。 |
220p/20cm。
|
件名。 |
民間信仰。
|
呪術。
|
分類。 |
NDC9 版:387。
|
NDC10版:387。
|
ISBN。 |
978-4-8460-2225-9。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001564118。
|
内容紹介。 |
古来、まよけに最高のものとされる火とそれに連なる赤い色はもちろんのこと、黒色や白色、桑木やススキ、便所までもがまよけであった。現在では収集の難しくなった各地に伝わるまよけ・厄よけ・病よけの風習を多数収録する。。
|
著者紹介。 |
山形県東村山郡山辺町生まれ。1971年より民俗収集の旅に入る。著書に「野にあそぶ」「南島紀行」「あやとり、いととり」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001564118