2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ロマ民族の口述伝承(ロマ/ミンゾク/ノ/コウジュツ/デンショウ)。
|
副書名。 |
童話・笑話・怪談・猥談・物語(ドウワ/ショウワ/カイダン/ワイダン/モノガタリ)。
|
著者名等。 |
金子/マーティン‖編訳(カネコ,マーティン)。
|
出版者。 |
三一書房/東京。
|
出版年。 |
2023.1。
|
ページと大きさ。 |
255p/19cm。
|
件名。 |
民話-オーストリア。
|
ロマ。
|
分類。 |
NDC9 版:388.346。
|
NDC10版:388.346。
|
内容細目。 |
粉屋の息子と竜 ; ロムと悪魔 ; 愚かなハンズィ ; 夢魔 ; 約束 ; ロムはどのようにして鬼を出し抜いたか ; 貧しいロムとユダヤ人 ; 王様の娘の夫探し ; 四人の兄弟と不貞の妻 ; 羊飼いがオンドリから教わったこと ; 帽子の下の小鳥 ; 家主 ; ロムはどのように創造されたか ; 商人 ; ファティマはお父さんを夫に選ぶべき ; 貧しい炭焼きのおとぎ話 ; マリカ ; 吸血鬼の話 ; 結婚したがらない少女 ; 魔女たちについて ; そして、俺はどこへ? ; ああロウソク、ああ教会! ; ルキヤ ; 愚かな弟 ; 求職中の三人兄弟 ; ロムと金持ちのガジョ ; 国税査察官が森へやってくる ; 息子の妻は怠け者 ; 亡くなった娘 ; 三人のウルスィトリ。
|
ISBN。 |
978-4-380-23000-4。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001567207。
|
内容紹介。 |
ナチス体制下において、ユダヤ民族同様に人種差別と殲滅を被ったロマ民族。その差別と迫害は、第二次大戦後も間断なく続行している-。全30篇のロマ民族の口述伝承を、偏見や差別を克服するための「注釈」とともに収録する。。
|
著者紹介。 |
イングランド、ブリストル市生まれ。ウィーン大学博士課程修了。日本女子大学名誉教授、反差別国際運動事務局次長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001567207