2025/10/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
手話言語学のトピック-基礎から最前線へ-(シュワ/ゲンゴガク/ノ/トピック/キソ/カラ/サイゼンセン/エ)。
|
著者名等。 |
松岡/和美‖編集+執筆(マツオカ,カズミ)。
|
内堀/朝子‖編集+執筆(ウチボリ,アサコ)。
|
浅田/裕子‖執筆(アサダ,ユウコ)。
|
今西/祐介‖執筆(イマニシ,ユウスケ)。
|
上田/由紀子‖執筆(ウエダ,ユキコ)。
|
岡田/智裕‖執筆(オカダ,トモヒロ)。
|
坂本/祐太‖執筆(サカモト,ユウタ)。
|
相良/啓子‖執筆(サガラ,ケイコ)。
|
下谷/奈津子‖執筆(シモタニ,ナツコ)。
|
高嶋/由布子‖執筆(タカシマ,ユフコ)。
|
富田/望‖執筆(トミタ,ノゾミ)。
|
平山/仁美‖執筆(ヒラヤマ,ヒトミ)。
|
前川/和美‖執筆(マエガワ,カズミ)。
|
矢野/羽衣子‖執筆(ヤノ,ウイコ)。
|
出版者。 |
くろしお出版/東京。
|
出版年。 |
2023.2。
|
ページと大きさ。 |
6,283p/21cm。
|
件名。 |
手話。
|
分類。 |
NDC9 版:801.9。
|
NDC10版:801.92。
|
ISBN。 |
978-4-87424-928-4。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001571801。
|
内容紹介。 |
言語学の知識を既に身に付けている人に向けて、手話言語学の基礎知識と最近の研究動向を解説。各章は2部構成で、<基礎編>でトピックに関する基本的な概念を導入し、<最前線編>でより専門性の高い内容を提示する。。
|
著者紹介。 |
慶應義塾大学経済学部教授。。
|
東京大学大学院工学系研究科准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001571801