2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
コロナ禍の労働・生活とジェンダー(コロナカ/ノ/ロウドウ/セイカツ/ト/ジェンダー)。
|
著者名等。 |
昭和女子大学女性文化研究所‖編(ショウワ/ジョシ/ダイガク/ジョセイ/ブンカ/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
御茶の水書房/東京。
|
出版年。 |
2023.2。
|
ページと大きさ。 |
6,165p/22cm。
|
シリーズ名。 |
昭和女子大学女性文化研究叢書 第13集。
|
件名。 |
女性問題。
|
女性労働。
|
新型コロナウイルス感染症。
|
分類。 |
NDC9 版:367.2。
|
NDC10版:367.2。
|
内容細目。 |
コロナ禍で浮上した女性の雇用継続課題とポスト・コロナの雇用平等促進への政策提言 / 青木/美保‖著(アオキ,ミホ) ; コロナショックでみえた女性労働者の就業継続の現状と課題 / 大橋/重子‖著(オオハシ,シゲコ) ; エッセンシャルワークを担う福祉従事者に関する研究 / 北本/佳子‖著(キタモト,ケイコ) ; 新型コロナ下における家族介護者の働き方と生活資源マネジメントの課題 / 伊藤/純‖ほか著(イトウ,ジュン) ; コロナ禍における「本格的な趣味」としての家庭料理と女性 / 歌川/光一‖著(ウタガワ,コウイチ) ; 気候危機×COVID-19とジェンダー / 松葉口/玲子‖著(マツバグチ,レイコ)。
|
ISBN。 |
978-4-275-02174-8。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000001575884。
|
内容紹介。 |
アフター・コロナの時代の男女共同参画社会をより良く形成するために-。現在までのコロナパンデミックが与えた広範囲な影響を検証。それを踏まえて、雇用や家庭生活など今後の新しい社会の設計に女性という視点から提言する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001575884