2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
対話を生みだすKP法(タイワ/オ/ウミダス/ケーピーホウ)。
|
副書名。 |
アナログプレゼンテーションのすすめ(アナログ/プレゼンテーション/ノ/ススメ)。
|
著者名等。 |
川嶋/直‖著(カワシマ,タダシ)。
|
出版者。 |
みくに出版/東京。
|
出版年。 |
2023.3。
|
ページと大きさ。 |
183p/19cm。
|
件名。 |
プレゼンテーション。
|
分類。 |
NDC9 版:361.4。
|
NDC10版:361.4。
|
ISBN。 |
978-4-8403-0837-3。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001577839。
|
内容紹介。 |
思考整理しながら作り上げる、アナログでシンプルなプレゼンテーション「KP法(紙芝居プレゼンテーション法)」。プレゼンテーションの考え方からKP法の特徴・作り方・話し方・使い方まで丁寧に紹介する。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学社会科学部卒業。川嶋直事務所代表。公益社団法人日本環境教育フォーラム主席研究員。「KP法」などの参加型コミュニケーション手法を駆使して、企業研修、セミナーなどを行う。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001577839