2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
装いの美術史(ヨソオイ/ノ/ビジュツシ)。
|
副書名。 |
織りと染めが彩なす服飾美(オリ/ト/ソメ/ガ/アヤナス/フクショクビ)。
|
著者名等。 |
河上/繁樹‖著(カワカミ,シゲキ)。
|
出版者。 |
思文閣出版/京都。
|
出版年。 |
2023.3。
|
ページと大きさ。 |
8,310,20p/22cm。
|
シリーズ名。 |
関西学院大学研究叢書 第250編。
|
件名。 |
服装-歴史。
|
染織工芸-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:383.1。
|
NDC10版:383.1。
|
ISBN。 |
978-4-7842-2053-3。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001577950。
|
内容紹介。 |
体温の調節といった実用性のみならず、装う者の身分や帰属の表示、自己の表現などの役割ももつ衣服。将軍・僧侶・姫君から通人まで、日本人はどのような服を装ってきたのか。歴史をつうじて服飾のもつさまざまな意味を探る。。
|
著者紹介。 |
関西学院大学大学院文学研究科博士課程前期課程(美学専攻)修了。同大学文学部教授。著書に「江戸のダンディズム」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001577950