2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
本居宣長から教育を考える(モトオリ/ノリナガ/カラ/キョウイク/オ/カンガエル)。
|
副書名。 |
声・文字・和歌(コエ/モジ/ワカ)。
|
著者名等。 |
榎本/恵理‖著(エノモト,エリ)。
|
出版者。 |
ぺりかん社/東京。
|
出版年。 |
2023.3。
|
ページと大きさ。 |
270p/20cm。
|
件名。 |
日本-教育。
|
和歌。
|
本居/宣長。
|
分類。 |
NDC9 版:372.105。
|
NDC10版:372.105。
|
ISBN。 |
978-4-8315-1638-1。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000001578804。
|
内容紹介。 |
“文字”よりも“声”を優先する本居宣長の学問を分析。宣長の思想を他者とつながる和歌というメディアの視点から読み解き、そこから得られた「方法」を、現代の幼児教育・道徳教育にいかに応用していくかを探究する。。
|
著者紹介。 |
神奈川県生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(教育学)。びわこ学院大学短期大学部ライフデザイン学科教授。専攻は日本教育史、幼児教育、日本思想史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001578804