2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
長唄の伝承(ナガウタ/ノ/デンショウ)。
|
副書名。 |
旋律形成に関する学際的研究(センリツ/ケイセイ/ニ/カンスル/ガクサイテキ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
坂本/清恵‖編(サカモト,キヨエ)。
|
高桑/いづみ‖執筆(タカクワ,イズミ)。
|
配川/美加‖執筆(ハイカワ,ミカ)。
|
星野/厚子‖執筆(ホシノ,アツコ)。
|
出版者。 |
檜書店/東京。
|
出版年。 |
2023.3。
|
ページと大きさ。 |
435p/21cm。
|
シリーズ名。 |
日本女子大学叢書 25。
|
件名。 |
長唄-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:768.58。
|
NDC10版:768.58。
|
ISBN。 |
978-4-8279-1116-9。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001580761。
|
内容紹介。 |
歌舞伎とも関わりの深い長唄。その旋律の誕生過程、能の影響、日本語のアクセントの旋律への影響、伝承の状況などを論考する。2015年の公開学術講座とその後のシンポジウムの内容と、関連する様々な研究活動をまとめる。。
|
著者紹介。 |
埼玉県生まれ。早稲田大学大学院博士課程後期退学。日本女子大学教授。博士(文学)。著書に「中近世声調史の研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001580761