2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 変わる日本語、それでも変わらない日本語(カワル/ニホンゴ/ソレデモ/カワラナイ/ニホンゴ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 塩田/雄大‖著(シオダ,タケヒロ)。 | 
          
              | 出版者。 | 世界文化社/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2023.4。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 255p/19cm。 | 
          
              | シリーズ名。 | 基礎から身につく「大人の教養」。 | 
          
            | NHK調査でわかった日本語のいま。 | 
          
              | 件名。 | 日本語。 | 
          
              | 分類。 | NDC9 版:810.4。 | 
          
            | NDC10版:810.4。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-418-23206-2。 | 
          
              | 価格。 | ¥1700。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1000001581505。 | 
          
              | 内容紹介。 | 「週末」と言ったとき、金曜日は含まれるのか。カレー好きを「辛党」と言っていいのか。調査データに基づき、“本当に使われている日本語”を読み解く。グラフを多数掲載。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 博士(学習院大学・日本語日本文学)。NHK放送文化研究所主任研究員。著書に「現代日本語史における放送用語の形成の研究」など。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001581505