2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
安全学入門(アンゼンガク/ニュウモン)。
|
副書名。 |
安全を理解し、確保するための基礎知識と手法(アンゼン/オ/リカイ/シ/カクホ/スル/タメ/ノ/キソ/チシキ/ト/シュホウ)。
|
著者名等。 |
古田/一雄‖著(フルタ,カズオ)。
|
斉藤/拓巳‖著(サイトウ,タクミ)。
|
長崎/晋也‖著(ナガサキ,シンヤ)。
|
版次。 |
第2版。
|
出版者。 |
日科技連出版社/東京。
|
出版年。 |
2023.3。
|
ページと大きさ。 |
11,193p/21cm。
|
件名。 |
防災科学。
|
安全管理。
|
分類。 |
NDC9 版:519.9。
|
NDC10版:519.9。
|
ISBN。 |
978-4-8171-9773-3。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001581611。
|
内容紹介。 |
広範囲にわたる安全問題の全体像を把握するための入門書。安全の基本概念からハザードの同定、事故分析、化学物質による環境リスク、リスクコミュニケーションまでを解説する。事例や文献を刷新した第2版。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院工学系研究科原子力工学専攻博士課程修了。工学博士。同大学院工学系研究科教授。。
|
東京大学大学院工学系研究科(原子力専攻、原子力国際専攻)教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001581611