2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アストロラーベ(アストロラーベ)。
|
副書名。 |
光り輝く中世科学の結実(ヒカリ/カガヤク/チュウセイ/カガク/ノ/ケツジツ)。
|
著者名等。 |
セブ・フォーク‖著(フォーク,セブ)。
|
松浦/俊輔‖訳(マツウラ,シュンスケ)。
|
出版者。 |
柏書房/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
467p/20cm。
|
件名。 |
科学-ヨーロッパ。
|
分類。 |
NDC9 版:402.3。
|
NDC10版:402.3。
|
ISBN。 |
978-4-7601-5511-8。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001581702。
|
内容紹介。 |
ヨーロッパの人々がさまざまな外国の知識を吸収し、発展させたのが中世だった。ウィップル博物館に保存されていたアストロラーベ(惑星観測装置)と、その解説書を発見したデレク・プライスの物語。。
|
著者紹介。 |
歴史学者でケンブリッジ大学の講師。そこで中世史と科学哲学を教える。研究者としては中世の科学機器を中心に研究を行う。BBC New Generation Thinkerに選ばれた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001581702