2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
グレーゾーンと帝国(グレー/ゾーン/ト/テイコク)。
|
副書名。 |
歴史修正主義を乗り越える生の営み(レキシ/シュウセイ/シュギ/オ/ノリコエル/セイ/ノ/イトナミ)。
|
著者名等。 |
高綱/博文‖編(タカツナ,ヒロフミ)。
|
門間/卓也‖編(モンマ,タクヤ)。
|
関/智英‖編(セキ,トモヒデ)。
|
出版者。 |
勉誠社/東京。
|
出版年。 |
2023.3。
|
ページと大きさ。 |
11,518p/22cm。
|
件名。 |
世界大戦(第二次)。
|
日中戦争(1937〜1945)。
|
太平洋戦争(1941〜1945)。
|
分類。 |
NDC9 版:209.74。
|
NDC10版:209.74。
|
内容細目。 |
「グレーゾーン」概念の諸系譜 / 高綱/博文‖著(タカツナ,ヒロフミ) ; プリーモ・レーヴィの「グレーゾーン」について / 新谷/崇‖著(アラヤ,タカシ) ; ナチ体制下でのユダヤ人協力者をめぐって / 猪狩/弘美‖著(イガリ,ヒロミ) ; 日本占領下上海文化の「グレーゾーン」をどう考えるか / 鈴木/将久‖著(スズキ,マサヒサ) ; ナチ占領下フランスのグレーゾーン / 渡辺/和行‖著(ワタナベ,カズユキ) ; コラボラシオンの中のグレーゾーン / 南/祐三‖著(ミナミ,ユウゾウ) ; 第二次世界大戦期におけるリトアニア人行動主義戦線(LAF)の対独協力 / 重松/尚‖著(シゲマツ,ヒサシ) ; 「クロアチア独立国」に囚われたウスタシャの知識人たち / 門間/卓也‖著(モンマ,タクヤ) ; 無-関係の領域としてのグレーゾーン / 宮崎/悠‖著(ミヤザキ,ハルカ) ; 日中友好の「グレーゾーン」 / 高綱/博文‖著(タカツナ,ヒロフミ) ; 上海文壇から見る「グレーゾーン」 / 山口/早苗‖著(ヤマグチ,サナエ) ; 「和平建国」の夢のあとさき / 堀井/弘一郎‖著(ホリイ,コウイチロウ) ; 中国青年党の対日協力 / 関/智英‖著(セキ,トモヒデ) ; バモオ小伝 / 武島/良成‖著(タケシマ,ヨシナリ) ; 日本占領下フィリピン社会の忘れられた「未完の革命」運動 / 荒/哲‖著(アラ,サトシ)。
|
ISBN。 |
978-4-585-32027-2。
|
価格。 |
¥5200。
|
タイトルコード。 |
1000001582147。
|
内容紹介。 |
第二次大戦期の日独「帝国」下に現れた統治空間に新視角から注目し、「協力者」の実像解明に取り組む。戦時社会を基底から問い直し、意図的な歴史の忘却と「修正」に対峙する、西洋史と東洋史の垣根を超えた共同研究の成果。。
|
著者紹介。 |
日本大学名誉教授。博士(文学)。専門は中国近現代史、日中関係史、上海史。。
|
日本学術振興会特別研究員PD。博士(学術)。専門はユーゴスラヴィア史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001582147