2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜ男女の賃金に格差があるのか(ナゼ/ダンジョ/ノ/チンギン/ニ/カクサ/ガ/アル/ノカ)。
|
副書名。 |
女性の生き方の経済学(ジョセイ/ノ/イキカタ/ノ/ケイザイガク)。
|
著者名等。 |
クラウディア・ゴールディン‖著(ゴールディン,クラウディア)。
|
鹿田/昌美‖訳(シカタ,マサミ)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
385p/19cm。
|
件名。 |
女性労働。
|
女性問題。
|
分類。 |
NDC9 版:366.38。
|
NDC10版:366.38。
|
ISBN。 |
978-4-7664-2847-6。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1000001582301。
|
内容紹介。 |
育児をしながら働き続けるときに、女性の前に立ちはだかるものは何なのか。ジェンダー平等が進んできた現在でも残る男女の賃金格差の構造を、歴史と詳細なデータから解き明かす。。
|
著者紹介。 |
ハーバード大学ヘンリー・リー経済学教授。経済史家であり労働経済学者。米国科学アカデミー会員。R.R.ホーキンス賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001582301