2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
民芸の心(ミンゲイ/ノ/ココロ)。
|
著者名等。 |
湯浅/八郎‖述(ユアサ,ハチロウ)。
|
田中/文雄‖編(タナカ,フミオ)。
|
版次。 |
新装和英版 国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館‖新装版編集。
|
出版者。 |
教文館/東京。
|
出版年。 |
2023.3。
|
ページと大きさ。 |
149,133p 図版16p/19cm。
|
件名。 |
民芸。
|
分類。 |
NDC9 版:750。
|
NDC10版:750。
|
ISBN。 |
978-4-7642-6169-3。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001582495。
|
内容紹介。 |
研究者・教育者であり、民芸品の蒐集家でもあった湯浅八郎が、晩年に国際基督教大学で語った民芸に関する講義。湯浅八郎記念館の収蔵品をカラー図版で収録し、国際基督教大学名誉教授による英訳を付す。。
|
著者紹介。 |
理学博士(東京帝国大学)。同志社大学名誉文化博士。国際基督教大学名誉総長および名誉人文学博士。同大学初代学長(総長)、京都民芸協会会長等を務めた。専門は昆虫学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001582495