内容細目。 |
普請中 / 森/鷗外‖著(モリ,オウガイ) ; 朱日記 / 泉/鏡花‖著(イズミ,キョウカ) ; 朝顔 / 久保田/万太郎‖著(クボタ,マンタロウ) ; 山の手の子 / 水上/瀧太郎‖著(ミナカミ,タキタロウ) ; 飆風 / 谷崎/潤一郎‖著(タニザキ,ジュンイチロウ) ; 戯作者の死 / 永井/荷風‖著(ナガイ,カフウ) ; 奉教人の死 / 芥川/龍之介‖著(アクタガワ,リュウノスケ) ; 喉の筋肉 / 小島/政二郎‖著(コジマ,マサジロウ) ; 海をみに行く / 石坂/洋次郎‖著(イシザカ,ヨウジロウ) ; 鯉 / 井伏/鱒二‖著(イブセ,マスジ) ; 踊子マリイ・ロオランサン / 北原/武夫‖著(キタハラ,タケオ) ; 煙草密耕作 / 大江/賢次‖著(オオエ,ケンジ) ; 売春婦リゼツト / 岡本/かの子‖著(オカモト,カノコ) ; 村のひと騒ぎ / 坂口/安吾‖著(サカグチ,アンゴ) ; 魔法 / 南川/潤‖著(ミナミカワ,ジュン) ; ある書き出し / 永井/龍男‖著(ナガイ,タツオ) ; 払暁 / 上林/暁‖著(カンバヤシ,アカツキ) ; 夜 / 高見/順‖著(タカミ,ジュン) ; 争多き日 / 中山/義秀‖著(ナカヤマ,ギシュウ) ; 明月珠 / 石川/淳‖著(イシカワ,ジュン) ; 夏の花 / 原/民喜‖著(ハラ,タミキ) ; 廃墟から / 原/民喜‖著(ハラ,タミキ) ; 二つの短篇 / 藤枝/静男‖著(フジエダ,シズオ) ; ガラスの靴 / 安岡/章太郎‖著(ヤスオカ,ショウタロウ) ; 暗い血 / 和田/芳恵‖著(ワダ,ヨシエ) ; 谷間 / 吉行/淳之介‖著(ヨシユキ,ジュンノスケ) ; 或る「小倉日記」伝 / 松本/清張‖著(マツモト,セイチョウ) ; 押花 / 野口/冨士男‖著(ノグチ,フジオ) ; 煙突 / 山川/方夫‖著(ヤマカワ,マサオ) ; アデンまで / 遠藤/周作‖著(エンドウ,シュウサク) ; 浄徳寺さんの車 / 小沼/丹‖著(オヌマ,タン) ; 仮病 / 川上/宗薫‖著(カワカミ,ソウクン) ; 息子と恋人 / 坂上/弘‖著(サカガミ,ヒロシ) ; キリクビ / 有吉/佐和子‖著(アリヨシ,サワコ) ; 産土(うぶすな) / 桂/芳久‖著(カツラ,ヨシヒサ) ; 大亀のいた海岸 / 小川/国夫‖著(オガワ,クニオ) ; レクイエム / 津島/佑子‖著(ツシマ,ユウコ) ; 八月十五日 / 阪田/寛夫‖著(サカタ,ヒロオ) ; ともに帰るもの / 立松/和平‖著(タテマツ,ワヘイ) ; 物の怪 / 車谷/長吉‖著(クルマタニ,チョウキツ) ; いたちごっこ / 室井/光広‖著(ムロイ,ミツヒロ) ; 花の寺 / 高橋/昌男‖著(タカハシ,マサオ) ; 日本浪曼派のために / 保田/與重郎‖著(ヤスダ,ヨジュウロウ) ; 美しき鎮魂歌 / 山本/健吉‖著(ヤマモト,ケンキチ) ; 夏目漱石論 / 江藤/淳‖著(エトウ,ジュン) ; 演劇の回復のために / 浅利/慶太‖著(アサリ,ケイタ) ; 短歌原論を夢見て / 岡井/隆‖著(オカイ,タカシ) ; 紫色の花は夕暮時 / 長谷川/郁夫‖著(ハセガワ,イクオ) ; ぽーぶる・きくた / 田中/千禾夫‖著(タナカ,チカオ) ; 熊野 / 三島/由紀夫‖著(ミシマ,ユキオ) ; 食後の歌 / 木下/杢太郎‖著(キノシタ,モクタロウ) ; 一私窩児の死 / 堀口/大學‖著(ホリグチ,ダイガク) ; 雪 / グールモン‖著(グールモン,レミ・ド) ; 白鳥 / マラルメ‖著(マラルメ,ステファヌ) ; 私が驢馬と連れ立つて天国へ行く為の祈り / ジャム‖著(ジャム,フランシス) ; われ山上に立つ / 野口/米次郎‖著(ノグチ,ヨネジロウ) ; 体裁のいゝ景色 / 西脇/順三郎‖著(ニシワキ,ジュンザブロウ) ; 酒、歌、煙草、また女 / 佐藤/春夫‖著(サトウ,ハルオ) ; 私の食卓から / 津村/信夫‖著(ツムラ,ノブオ) ; 漁家 / 三好/達治‖著(ミヨシ,タツジ) ; 卵形の室内 / 瀧口/修造‖著(タキグチ,シュウゾウ) ; 海景 / 堀田/善衞‖著(ホッタ,ヨシエ) ; 山の酒 / 西脇/順三郎‖著(ニシワキ,ジュンザブロウ) ; 薔薇 / 金子/光晴‖著(カネコ,ミツハル) ; 死者の庭 / 田久保/英夫‖著(タクボ,ヒデオ) ; 会話の柴が燃えつきて / 大岡/信‖著(オオオカ,マコト) ; サンダウン / 飯島/耕一‖著(イイジマ,コウイチ) ; 月と河と庭 / 岡田/隆彦‖著(オカダ,タカヒコ) ; 晩年 / 村野/四郎‖著(ムラノ,シロウ) ; 孤独なオートバイ / 吉岡/実‖著(ヨシオカ,ミノル) ; 賭博者 / 寺山/修司‖著(テラヤマ,シュウジ) ; 鏡の町または眼の森 / 多田/智満子‖著(タダ,チマコ) ; 秋に / 渋沢/孝輔‖著(シブサワ,タカスケ) ; 花を吹き付ける / 財部/鳥子‖著(タカラベ,トリコ) ; 道中記 / 井上/輝夫‖著(イノウエ,テルオ) ; 不浄 / 与謝野/晶子‖著(ヨサノ,アキコ) ; 春寒抄 / 吉井/勇‖著(ヨシイ,イサム) ; はるかなる思ひ / 釋/迢空‖著(シャク,チョウクウ) ; 小草 / 種田/山頭火‖著(タネダ,サントウカ) ; 深緑 / 加藤/楸邨‖著(カトウ,シュウソン) ; 紫陽花 / 清崎/敏郎‖著(キヨサキ,トシオ) ; 紅茶の後 / 永井/荷風‖著(ナガイ,カフウ) ; 漱石先生と私 / 中/勘助‖著(ナカ,カンスケ) ; 貝殻追放 / 水上/瀧太郎‖著(ミナカミ,タキタロウ) ; 千駄木の先生 / 小山内/薫‖著(オサナイ,カオル) ; 三田山上の秋月 / 岩田/豊雄‖著(イワタ,トヨオ) ; 作家と家について / 横光/利一‖著(ヨコミツ,リイチ) ; 短夜の頃 / 島崎/藤村‖著(シマザキ,トウソン) ; 独逸の本屋 / 森/茉莉‖著(モリ,マリ) ; 水上瀧太郎讃 / 宇野/浩二‖著(ウノ,コウジ) ; 貝殻追放の作者 / 斎藤/茂吉‖著(サイトウ,モキチ) ; 水上瀧太郎のこと / 徳田/秋聲‖著(トクダ,シュウセイ) ; 所感 / 正宗/白鳥‖著(マサムネ,ハクチョウ) ; 散ればこそ / 白洲/正子‖著(シラス,マサコ) ; 詩を書く迄 / 中村/眞一郎‖著(ナカムラ,シンイチロウ) ; 伊東先生 / 庄野/潤三‖著(ショウノ,ジュンゾウ) ; 沖縄らしさ / 島尾/敏雄‖著(シマオ,トシオ) ; 新しい出発 / 池田/弥三郎‖著(イケダ,ヤサブロウ) ; 江藤淳著「作家論」 / 小島/信夫‖著(コジマ,ノブオ) ; 三田文学の思い出 / 丹羽/文雄‖著(ニワ,フミオ) ; 犬の私 / 中上/健次‖著(ナカガミ,ケンジ) ; フランス文学科第一回卒業生 / 白井/浩司‖著(シライ,コウジ) ; 剝製の子規 / 阿部/昭‖著(アベ,アキラ) ; 三田時代 / 井筒/俊彦‖著(イズツ,トシヒコ) ; みつめるもの / 大庭/みな子‖著(オオバ,ミナコ) ; 今日は良い一日であった / 宇野/千代‖著(ウノ,チヨ) ; 顔の話 / 岡本/太郎‖著(オカモト,タロウ) ; 「三田文学」のこと・『昭和の文人』のこと / 奥野/健男‖著(オクノ,タケオ) ; 『葉隠』のこと / 秋山/駿‖著(アキヤマ,シュン) ; 或る夜の西脇先生 / 安東/伸介‖著(アンドウ,シンスケ) ; 心の通い合う場 / 若林/真‖著(ワカバヤシ,シン) ; ダンテの人ごみ / 須賀/敦子‖著(スガ,アツコ) ; 死を予告した手紙 / 大久保/房男‖著(オオクボ,フサオ) ; キンモクセイ / 岩松/研吉郎‖著(イワマツ,ケンキチロウ) ; あの日・あの時 / 水木/京太‖著(ミズキ,キョウタ) ; 澤木梢君 / 小泉/信三‖著(コイズミ,シンゾウ) ; 最初の人 / 川端/康成‖著(カワバタ,ヤスナリ) ; かの子の栞 / 岡本/一平‖著(オカモト,イッペイ) ; 影を追ふ / 鏑木/清方‖著(カブラギ,キヨカタ) ; 先生の思ひ出 / 柴田/錬三郎‖著(シバタ,レンザブロウ) ; 鎮魂歌のころ / 埴谷/雄高‖著(ハニヤ,ユタカ) ; 折口信夫氏のこと / 三島/由紀夫‖著(ミシマ,ユキオ) ; 「死者の書」と共に / 加藤/道夫‖著(カトウ,ミチオ) ; 荷風先生を悼む / 梅田/晴夫‖著(ウメダ,ハルオ) ; 永井壮吉教授 / 奥野/信太郎‖著(オクノ,シンタロウ) ; 小泉さんのこと / 吉田/健一‖著(ヨシダ,ケンイチ) ; 勝本氏を悼む / 中村/光夫‖著(ナカムラ,ミツオ) ; 奥野先生と私 / 村松/暎‖著(ムラマツ,エイ) ; 熊のおもちゃ / 河上/徹太郎‖著(カワカミ,テツタロウ) ; 和木清三郎さんのこと / 戸板/康二‖著(トイタ,ヤスジ) ; 美しき鎮魂歌 / 佐藤/朔‖著(サトウ,サク) ; 佐藤朔先生の思い出 / 遠藤/周作‖著(エンドウ,シュウサク) ; さようなら、岡田 / 井上/輝夫‖著(イノウエ,テルオ) ; 見ぬ世の人江藤淳 / 加藤/典洋‖著(カトウ,ノリヒロ) ; 安岡章太郎の存在感 / 三浦/朱門‖著(ミウラ,シュモン)。
|