2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
フォーラム人間の食 第3巻(フォーラム/ニンゲン/ノ/ショク)。
|
各巻書名。 |
食の展望 持続可能な食をめざして。
|
出版者。 |
農山漁村文化協会/戸田。
|
出版年。 |
2023.3。
|
ページと大きさ。 |
444p/22cm。
|
件名。 |
食生活。
|
分類。 |
NDC9 版:383.8。
|
NDC10版:383.8。
|
内容細目。 |
「子ども向け弁当」をめぐる母の「手作り」規範 / 村瀬/敬子‖著(ムラセ,ケイコ) ; 家族の食卓の変化から孤食へ / 佐伯/順子‖著(サエキ,ジュンコ) ; 食にかかわる知の伝達 / 中澤/弥子‖著(ナカザワ,ヒロコ) ; 学校教育のなかでの食 / 表/真美‖著(オモテ,マミ) ; クチーナ・ポーヴェラに継承されているもの / 宇田川/妙子‖著(ウダガワ,タエコ) ; ジャーナリズムに描き出された食のいま / 長沢/美津子‖著(ナガサワ,ミツコ) ; ガストロノミーレストランと外食の未来 / 生江/史伸‖著(ナマエ,シノブ) ; ポトフ、あるいはじっくり煮こまれた<国民>の源泉 / 橋本/周子‖著(ハシモト,チカコ) ; 「生存の旅」から「楽しみの旅」へ / 山本/志乃‖著(ヤマモト,シノ) ; 食文化の「商品化」 / 小林/哲‖著(コバヤシ,テツ) ; 地域名菓と地域ブランド資源 / 橋爪/伸子‖著(ハシズメ,ノブコ) ; 人にとって、地球にとって“健康的な食事”とは? / 津金/昌一郎‖著(ツガネ,ショウイチロウ) ; 韓国におけるお年寄りの食の変化 / 守屋/亜記子‖著(モリヤ,アキコ) ; 「国民料理」の形成とその未来 / 西澤/治彦‖著(ニシザワ,ハルヒコ) ; 食と宗教 / 阿良田/麻里子‖著(アラタ,マリコ) ; 食を根拠にした思想形成に向けて / 藤原/辰史‖著(フジハラ,タツシ) ; 子どもの貧困と食 / 半田/章二‖著(ハンダ,ショウジ) ; 経済の視点からみた食の現在 / 中嶋/康博‖著(ナカシマ,ヤスヒロ) ; 食と戦争、そして平和 / 朝倉/敏夫‖著(アサクラ,トシオ) ; 食の未来 / 佐藤/洋一郎‖著(サトウ,ヨウイチロウ) ; 世界の変化と食の未来 / 丸井/英二‖著(マルイ,エイジ)。
|
ISBN。 |
978-4-540-20110-3。
|
価格。 |
¥5400。
|
タイトルコード。 |
1000001586817。
|
内容紹介。 |
2021年度<食の文化フォーラム>における報告と討論を踏まえた書き下ろし論考集。食と現代社会との深いかかわりを、家庭生活・社会や経済・グローバルな世界の観点からとらえ、未来のあるべき「食」について考察する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001586817