2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「複雑系」入門(フクザツケイ/ニュウモン)。
|
副書名。 |
カオス、フラクタルから生命の謎まで(カオス/フラクタル/カラ/セイメイ/ノ/ナゾ/マデ)。
|
著者名等。 |
金/重明‖著(キム,チュンミョン)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
247,5p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ブルーバックス B-2227。
|
件名。 |
複雑系。
|
分類。 |
NDC9 版:404。
|
NDC10版:404。
|
ISBN。 |
978-4-06-531624-5。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1000001586914。
|
内容紹介。 |
宇宙や生命の謎を解くには、複雑系の科学が必須と考えられ、その誕生は近代科学を覆す「第2の科学革命」とも言われる。複雑系の科学はなぜ新しい科学なのかを、文系の人にもわかるよう数式をほとんど使わずに平易に解説する。。
|
著者紹介。 |
東京生まれ。「算学武芸帳」で朝日新人文学賞、「抗蒙の丘」で歴史文学賞、「13歳の娘に語るガロアの数学」で日本数学会出版賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001586914