2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
コウモリはウイルスを抱いて空を翔ぶ(コウモリ/ワ/ウイルス/オ/イダイテ/ソラ/オ/トブ)。
|
副書名。 |
生き物たちのネオ免疫学(イキモノタチ/ノ/ネオ/メンエキガク)。
|
著者名等。 |
新田/剛‖著(ニッタ,タケシ)。
|
浅野/文彦‖絵(アサノ,フミヒコ)。
|
出版者。 |
ブックマン社/[東京]。
|
出版年。 |
2023.5。
|
ページと大きさ。 |
247p/21cm。
|
件名。 |
免疫学。
|
分類。 |
NDC9 版:491.8。
|
NDC10版:491.8。
|
ISBN。 |
978-4-89308-960-1。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000001590172。
|
内容紹介。 |
未知のウイルスの発生源はなぜいつもコウモリなのか? 免疫がつくってどういう状態? 免疫のしくみを生物学の視点から解説した書。生き物たちがそれぞれにもつヘンな免疫のしくみから、免疫系の基本原理と全体像を伝える。。
|
著者紹介。 |
福岡県出身。東京医科歯科大学大学院医学系研究科にて博士(医学)の学位を取得。東京大学大学院医学系研究科免疫学准教授。専門は免疫学と分子生物学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001590172