2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アタッチメントとトラウマ臨床の原点(アタッチメント/ト/トラウマ/リンショウ/ノ/ゲンテン)。
|
副書名。 |
ジョン・ボウルビィ未発表重要論集(ジョン/ボウルビィ/ミハッピョウ/ジュウヨウ/ロンシュウ)。
|
著者名等。 |
ジョン・ボウルビィ‖[著](ボウルビイ,ジョン)。
|
ロビー・ドゥシンスキー‖編(ドゥシンスキー,ロビー)。
|
ケイト・ホワイト‖編(ホワイト,ケイト)。
|
筒井/亮太‖訳(ツツイ,リョウタ)。
|
出版者。 |
誠信書房/東京。
|
出版年。 |
2023.5。
|
ページと大きさ。 |
12,321p/21cm。
|
件名。 |
臨床心理学。
|
愛着。
|
トラウマ。
|
分類。 |
NDC9 版:146.04。
|
NDC10版:146.04。
|
内容細目。 |
喪失に続く防衛 ; 喪失、デタッチメント、防衛 ; 抑うつ障害における防衛的排除の位置づけ ; ダーウィン ; 疎開の心理的諸問題 ; フロイトと超自我 ; 罪悪感と家族契約 ; コンフリクトとその調整に向けた精神分析的アプローチ ; 一九五八年二月のスタンフォード・コンフリクト・セミナー参加者に対するセミナー ; 大きな心理社会的推移が引き起こす心理的プロセス ; アリス・スマッツとのインタビュー / アリス・スマッツ‖述(スマッツ,アリス) ; 治療状況における心理療法家個人の資質の果たす役割。
|
ISBN。 |
978-4-414-41489-9。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000001593588。
|
内容紹介。 |
発達心理学や保健衛生・教育・福祉の領域で欠かせない視座のひとつ「アタッチメント理論」の創始者、ジョン・ボウルビィの遺稿集。喪失・悲哀・うつ病に関する文章など、初期のアイデアから後期の考察までを網羅する。。
|
著者紹介。 |
アタッチメント理論の創始者。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001593588