2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
絶望でなく希望を(ゼツボウ/デ/ナク/キボウ/オ)。
|
副書名。 |
明日を生きるための哲学(アス/オ/イキル/タメ/ノ/テツガク)。
|
著者名等。 |
末木/文美士‖著(スエキ,フミヒコ)。
|
出版者。 |
未来哲学研究所/[東京]。
|
ぷねうま舎(発売)/東京。
|
出版年。 |
2023.5。
|
ページと大きさ。 |
228p/19cm。
|
シリーズ名。 |
未来哲学双書。
|
件名。 |
哲学。
|
分類。 |
NDC9 版:104。
|
NDC10版:104。
|
ISBN。 |
978-4-910154-44-2。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001593961。
|
内容紹介。 |
近代の終焉の後で、ニヒリズムと絶望に終わらない、希望としての哲学が考えられるのではないか-。日本中世に目を凝らし、<冥顕の哲学>と<菩薩の倫理学>の構想、日本の風土を掘り下げつつ、跳躍の手がかりを探す。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学、総合研究大学院大学名誉教授。著書に「草木成仏の思想」「思想としての近代仏教」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001593961