2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
医学と儒学(イガク/ト/ジュガク)。
|
副書名。 |
近世東アジアの医の交流(キンセイ/ヒガシアジア/ノ/イ/ノ/コウリュウ)。
|
著者名等。 |
向/静静‖著(シアン,ジィンジィン)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2023.5。
|
ページと大きさ。 |
344p/20cm。
|
件名。 |
医学-歴史。
|
儒学-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:490.21。
|
NDC10版:490.21。
|
ISBN。 |
978-4-409-04124-6。
|
価格。 |
¥5200。
|
タイトルコード。 |
1000001593975。
|
内容紹介。 |
「論語」などの儒教経典、儒学、疫病、東アジアの国際情勢から様々な影響を受け、変容し続けていた近世日本の医学。後藤艮山ら古方派医学の四大家が実践した「復古」の多様性を解き明かし、近世日本医学史を再定位する。。
|
著者紹介。 |
中国生まれ。立命館大学大学院文学研究科博士後期課程修了。同大学助教。博士(文学)。専門は、日本思想史、日中医学交流史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001593975