2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
シェイクスピアはどのようにしてシェイクスピアとなったか(シェイクスピア/ワ/ドノヨウニ/シテ/シェイクスピア/ト/ナッタカ)。
|
副書名。 |
版本の扉が語る1700年までのイギリス演劇(ハンポン/ノ/トビラ/ガ/カタル/センナナヒャクネン/マデ/ノ/イギリス/エンゲキ)。
|
著者名等。 |
山田/昭廣‖著(ヤマダ,アキヒロ)。
|
出版者。 |
名古屋大学出版会/名古屋。
|
出版年。 |
2023.6。
|
ページと大きさ。 |
7,513p/22cm。
|
分類。 |
NDC9 版:932.5。
|
NDC10版:932.5。
|
ISBN。 |
978-4-8158-1123-5。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1000001596705。
|
内容紹介。 |
エリザベス時代から王政復古後まで、戯曲本の数や印刷された情報の変遷を網羅的に跡づけ、劇作家・出版者・観客・読者の多様な関係をふまえてシェイクスピアを歴史的に位置づける。。
|
著者紹介。 |
名古屋市生まれ。バーミンガム大学Ph.D.取得。信州大学名誉教授。著書に「本とシェイクスピア時代」「仮面をとったシェイクスピア」「イギリスの宮廷仮面劇」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001596705