2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
災禍の時代の社会学(サイカ/ノ/ジダイ/ノ/シャカイガク)。
|
副書名。 |
コロナ・パンデミックと民主主義(コロナ/パンデミック/ト/ミンシュ/シュギ)。
|
著者名等。 |
遠藤/薫‖編(エンドウ,カオル)。
|
山田/真茂留‖編(ヤマダ,マモル)。
|
有田/伸‖編(アリタ,シン)。
|
筒井/淳也‖編(ツツイ,ジュンヤ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2023.6。
|
ページと大きさ。 |
20,279p/19cm。
|
件名。 |
社会学。
|
新型コロナウイルス感染症。
|
分類。 |
NDC9 版:361.04。
|
NDC10版:361.04。
|
内容細目。 |
コロナ・パンデミックと雇用格差 / 有田/伸‖著(アリタ,シン) ; コロナ・パンデミックとジェンダー格差 / 筒井/淳也‖著(ツツイ,ジュンヤ) ; コロナ・パンデミックと教育政策 / 中村/高康‖著(ナカムラ,タカヤス) ; コロナ・パンデミックと住宅問題 / 村上/あかね‖著(ムラカミ,アカネ) ; コロナ・パンデミックと日本の自殺 / 江頭/大蔵‖著(エガシラ,ダイゾウ) ; コロナ禍は民主主義国への評価を低下させたか / 園田/茂人‖著(ソノダ,シゲト) ; 新しい介入主義に市民社会はどう対峙するか / 町村/敬志‖著(マチムラ,タカシ) ; 危機に瀕する民主主義 / 友枝/敏雄‖著(トモエダ,トシオ) ; 民主主義の二つのかたちと日本の選択 / 渡邉/雅子‖著(ワタナベ,マサコ) ; 社会のゆらぎと社会理論のゆくえ / 山田/真茂留‖著(ヤマダ,マモル) ; 文化戦争と文系学問の危機 / 盛山/和夫‖著(セイヤマ,カズオ) ; <生>を包摂する社会へ / 落合/恵美子‖著(オチアイ,エミコ) ; モビリティーズと<共>の社会理論 / 吉原/直樹‖著(ヨシハラ,ナオキ) ; 持続可能な民主主義へ向けて / 今田/高俊‖著(イマダ,タカトシ) ; ウィズコロナ、ウィズAI時代の民主主義と社会学5・0の誕生 / 佐藤/嘉倫‖著(サトウ,ヨシミチ) ; 災禍の時代を超えて / 遠藤/薫‖著(エンドウ,カオル)。
|
ISBN。 |
978-4-13-053034-7。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000001601298。
|
内容紹介。 |
格差の拡大、社会的弱者への対応の不備、社会的孤立、ジェンダーの不平等、そして民主主義の危機…。コロナ・パンデミックの時代に現出した諸問題に、社会学が正面から取り組み、強靱な民主主義社会の未来を展望する。。
|
著者紹介。 |
学習院大学名誉教授。。
|
早稲田大学文学学術院教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001601298