2025/08/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
100歳で夢を叶える(ヒャクサイ/デ/ユメ/オ/カナエル)。
|
著者名等。 |
木村/美幸‖著(キムラ,ミユキ)。
|
出版者。 |
晶文社/東京。
|
出版年。 |
2023.7。
|
ページと大きさ。 |
252p/19cm。
|
件名。 |
伝記-日本。
|
高齢者。
|
分類。 |
NDC9 版:281.04。
|
NDC10版:281.04。
|
内容細目。 |
僕が愛して止まないものは「秘密」。それを自分の内部でもち続けるのが大切。 / 谷川/俊太郎‖述(タニカワ,シュンタロウ) ; 僕の料理は「遊びと反逆」。そのときそのときでひらめいたものを形にしていくので、どんどん進化していく。 / 道場/六三郎‖述(ミチバ,ロクサブロウ) ; それぞれ違う老いがある。まさに「老いこそ個性的」。みんなそれぞれ、できる部分で付き合っていかねば。 / 樋口/恵子‖述(ヒグチ,ケイコ) ; 描いているときりがない。「これでいい」と手放すことができない。描くことが面白いから続けられる。 / 野見山/暁治‖述(ノミヤマ,ギョウジ) ; 足腰が立つ限り、声が出る限り、頭が働く限り、「喜劇役者」として、ずっと仕事を続けたい。 / 大村/崑‖述(オオムラ,コン) ; 何かを始めるのに遅すぎることはない。いつまでもわくわくする気持ちを忘れないこと。 / 大川/繁子‖述(オオカワ,シゲコ) ; 何事にも感謝の気持ちをもって接する習慣をつけると、自然と笑顔になる。日常の心のもち方が最も大切。 / 鮫島/純子‖述(サメジマ,スミコ) ; 100歳を過ぎた今も、「これでいい」と思ったことはない。「もっともっともっと」と思う。「いま」を精一杯生きたい。 / 室井/摩耶子‖述(ムロイ,マヤコ) ; 長生きの秘訣は、くよくよしないこと。つらいこと、悲しいことはなるべく忘れて、物事をいいほうに解釈する。 / 玉川/祐子‖述(タマガワ,ユウコ) ; ひとつの頂上に達したら、また次の頂上を目指したくなる。あきらめなければ、いつか夢の頂上に立てる。 / 三浦/雄一郎‖述(ミウラ,ユウイチロウ) ; 「絵」に間違いはない。絵は自由で、やりたいように描きたいように描けばよい。 / 杉浦/範茂‖述(スギウラ,ハンモ) ; 自分に関係のない出来事なんてこの世には何もない。そのうちのどれを選んで自分のアイデンティティとするか。 / 暉峻/淑子‖述(テルオカ,イツコ) ; 自分の音を納得できるまで突き詰めていきたい。楽なものって面白くない。好きなことをやっているから夢中になれる。 / 渡辺/貞夫‖述(ワタナベ,サダオ) ; これからも工夫しながら精魂込めて、家庭の「真心料理」を後世につないでいきたい。まだまだ感動をみなに伝えたいという情熱がある。 / 青木/悦子‖述(アオキ,エツコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7949-7372-6。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001603474。
|
内容紹介。 |
90歳を超えてなお、日々を活き活きと過ごし、周囲に活力と元気を振りまく素敵な「生涯現役」の鉄人たち14人が、いまの関心ごとや取り組んでいる仕事、毎日の食事や暮らし方、この先の夢を語るインタビュー集。。
|
著者紹介。 |
三重県生まれ。JPIC読書アドバイザー。絵本学会会員。絵本カタリスト。著書に「これだけは読んでおきたいすてきな絵本100」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001603474