2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜ、その米は売れるのか?(ナゼ/ソノ/コメ/ワ/ウレル/ノカ)。
|
副書名。 |
進化する原宿の米屋のマーケティング術(シンカ/スル/ハラジュク/ノ/コメヤ/ノ/マーケティングジュツ)。
|
著者名等。 |
小池/理雄‖著(コイケ,タダオ)。
|
出版者。 |
家の光協会/東京。
|
出版年。 |
2023.7。
|
ページと大きさ。 |
238p/19cm。
|
件名。 |
米。
|
米穀小売業。
|
分類。 |
NDC9 版:611.33。
|
NDC10版:611.33。
|
ISBN。 |
978-4-259-54782-0。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001604292。
|
内容紹介。 |
「米が飛ぶように売れる」原宿の米屋の三代目が、これまでの取り組みを紹介する。引く手あまたの品種・産地・生産者の特徴や、セブン-イレブンのおにぎり開発担当者や炊飯器開発者らとの対談も収録。。
|
著者紹介。 |
東京都渋谷区生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。小池精米店3代目代表。消費者向けのワークショップ「お米ゼミ」をはじめ、お米の魅力を伝えるイベントを開催。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100893890。
|
- 配架場所:
- 3F / 東(E) / E12 / 生き方に学ぶ / 生活を彩る / 農業従事者。
|
- 請求記号:
- 611.33/コイ ナ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001604292