2025/08/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本語はしたたかで奥が深い(ニホンゴ/ワ/シタタカ/デ/オク/ガ/フカイ)。
|
副書名。 |
くせ者の言語と出会った<外国人>の系譜(クセモノ/ノ/ゲンゴ/ト/デアッタ/ガイコクジン/ノ/ケイフ)。
|
著者名等。 |
河路/由佳‖著(カワジ,ユカ)。
|
出版者。 |
研究社/東京。
|
出版年。 |
2023.7。
|
ページと大きさ。 |
13,368p/20cm。
|
件名。 |
日本語教育(対外国人)-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:810.7。
|
NDC10版:810.7。
|
ISBN。 |
978-4-327-37751-9。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000001605307。
|
内容紹介。 |
外交、布教、商業、勉学、戦争など、日本語とさまざまな出会いをした外国人にスポットをあて、彼らのドラマを時系列に沿って丹念に紹介。また、彼らの日本語が何をもたらしたのか、文学表現を中心にたどる。図版も多数掲載。。
|
著者紹介。 |
一橋大学大学院言語社会研究科博士後期課程単位取得退学。博士(学術・同大学)。杏林大学特任教授。専門は日本語教育学、日本語教育史。著書に「日本語教育と戦争」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001605307