2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
未完のプロジェクトとコミュニケーション(ミカン/ノ/プロジェクト/ト/コミュニケーション)。
|
副書名。 |
アーレント,バトラー,ハーバーマス,カントを参照して(アーレント/バトラー/ハーバーマス/カント/オ/サンショウ/シテ)。
|
著者名等。 |
舟場/保之‖著(フナバ,ヤスユキ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
7,237p/22cm。
|
件名。 |
政治哲学。
|
コミュニケーション。
|
分類。 |
NDC9 版:311.1。
|
NDC10版:311.1。
|
ISBN。 |
978-4-7710-3766-3。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000001607037。
|
内容紹介。 |
コミュニケーションは、未完のプロジェクト-規範の普遍主義的な基盤の実現を成し遂げることができるのか。アーレント、カントらの議論を手がかりとして、コミュニケーションの持つ可能性とプロジェクト遂行の道を探る。。
|
著者紹介。 |
東京生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得退学。同大学文学部教授。共編著に「批判的社会理論の今日的可能性」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001607037