2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
自然科学ヒストリア(シゼン/カガク/ヒストリア)。
|
副書名。 |
ギリシャ哲学から現代科学まで(ギリシャ/テツガク/カラ/ゲンダイ/カガク/マデ)。
|
著者名等。 |
見附/孝一郎‖著(ミツケ,コウイチロウ)。
|
出版者。 |
瀬谷出版/東京。
|
出版年。 |
2023.7。
|
ページと大きさ。 |
12,223p/21cm。
|
件名。 |
科学-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:402。
|
NDC10版:402。
|
ISBN。 |
978-4-902381-44-3。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001608013。
|
内容紹介。 |
古今の自然科学者の情熱は人類に何をもたらしたのか、そして現代にどう引き継がれてきたのか。物理化学者であり、大学で科学史の教鞭をとる著者が、古代文明から現代にいたる数多くの発明、発見について解説する。。
|
著者紹介。 |
山口県出身。東京大学理学研究科博士課程修了。城西大学教授、法政大学兼任講師。理学博士。専門は物理化学。著書に「基礎物理化学演習」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001608013