2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ジャッケンドフの思想(ジャッケンドフ/ノ/シソウ)。
|
副書名。 |
言語と心の研究(ゲンゴ/ト/ココロ/ノ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
米山/三明‖著(ヨネヤマ,ミツアキ)。
|
出版者。 |
開拓社/東京。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
10,169p/19cm。
|
シリーズ名。 |
開拓社言語・文化選書 100。
|
件名。 |
言語学。
|
分類。 |
NDC9 版:801。
|
NDC10版:801。
|
ISBN。 |
978-4-7589-2600-3。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1000001609951。
|
内容紹介。 |
生産性/半生産性や心の理論の問題など、ジャッケンドフが書いた15冊の著書(共著を含む)に基づき、人間の言語と心について、ジャッケンドフがどのように考えてきたかをまとめる。ジャッケンドフの略歴と業績も紹介。。
|
著者紹介。 |
長野県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科英語英文学専攻修士課程修了。成蹊大学名誉教授。著書に「ヘレン・ケラーの言語習得」「意味論から見る英語の構造」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001609951