2025/05/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
身近な謎、光の正体をときあかす!光と色の科学(ミジカ/ナ/ナゾ/ヒカリ/ノ/ショウタイ/オ/トキアカス/ヒカリ/ト/イロ/ノ/カガク)。
|
副書名。 |
ダイヤモンドが輝くのはなぜ?虹が7色に見えるしくみは?(ダイヤモンド/ガ/カガヤク/ノワ/ナゼ/ニジ/ガ/ナナイロ/ニ/ミエル/シクミ/ワ)。
|
著者名等。 |
ニュートン編集部‖編著(ニュートン/プレス)。
|
出版者。 |
ニュートンプレス/東京。
|
出版年。 |
2023.9。
|
ページと大きさ。 |
141p/21cm。
|
シリーズ名。 |
超絵解本。
|
件名。 |
光学。
|
色彩。
|
分類。 |
NDC9 版:425。
|
NDC10版:425。
|
ISBN。 |
978-4-315-52730-8。
|
価格。 |
¥1345。
|
タイトルコード。 |
1000001610177。
|
内容紹介。 |
私たちの身のまわりにあふれる、たくさんの光(電磁波)。その性質を利用して、物を温めたり、情報を運んだりすることもできる。光のしくみについて、豊富なカラー図版とともにわかりやすく解説する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001610177