2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
発酵食品と戦争(ハッコウ/ショクヒン/ト/センソウ)。
|
著者名等。 |
小泉/武夫‖著(コイズミ,タケオ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
249p/18cm。
|
シリーズ名。 |
文春新書 1421。
|
件名。 |
発酵食品。
|
発酵。
|
戦争-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:588.51。
|
NDC10版:588.51。
|
ISBN。 |
978-4-16-661421-9。
|
価格。 |
¥1050。
|
タイトルコード。 |
1000001611874。
|
内容紹介。 |
「発酵」と「戦争」は関わりが無いように思えるが、太平洋戦争末期からの食糧欠乏期、国民全体が発酵食品に救われた。食糧のみならず爆薬・燃料・薬品をもつくる「発酵」の驚異のパワーを、古今東西の豊富な事例で紹介する。。
|
著者紹介。 |
福島県小野町生まれ。東京農業大学名誉教授(農学博士)。専門は醸造学、発酵学。鹿児島大学、別府大学、石川県立大学、福島大学、宮城大学の客員教授を務める。発酵文化推進機構理事長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001611874