2025/08/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
はじめての人類学(ハジメテ/ノ/ジンルイガク)。
|
著者名等。 |
奥野/克巳‖著(オクノ,カツミ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
230p/18cm。
|
シリーズ名。 |
講談社現代新書 2718。
|
件名。 |
文化人類学。
|
社会人類学。
|
分類。 |
NDC9 版:389。
|
NDC10版:389。
|
ISBN。 |
978-4-06-532857-6。
|
価格。 |
¥900。
|
タイトルコード。 |
1000001612344。
|
内容紹介。 |
「人間の生」とは何なのか。マリノフスキ、レヴィ=ストロース、ボアズ、インゴルドという人類学史上重要な4人の学者の足跡から、「生」を問い続けた100年の知的格闘を一望し、人類学の真髄を解き明かす。。
|
著者紹介。 |
立教大学異文化コミュニケーション学部教授。著書に「これからの時代を生き抜くための文化人類学入門」「一億年の森の思考法」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001612344