2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
金時鐘コレクション 11(キム/シジョン/コレクション)。
|
各巻書名。 |
歴史の証言者として 「記憶せよ、和合せよ」ほか 講演集Ⅱ。
|
著者名等。 |
金/時鐘‖著(キム,シジョン)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
367p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:私の中の日本と日本語 善意の素顔 違うからこそ向き合う関係の創造を 差別を日日醸しているもの 詩、それは俗性との闘い 今、居る場所 私の在日朝鮮人史 尹東柱の詩と「抒情詩」 詩について思うこと、考えていること 記憶せよ、和合せよ 吹田事件・わが青春のとき 私の八月 遅れた祈式 知らず知らずで、戦前回帰 境界は内と外の代名詞. 新たな「産土」の詩のために 姜信子著. 歴史の証言者として 細見和之著。
|
分類。 |
NDC9 版:918.68。
|
NDC10版:918.68。
|
内容細目。 |
私の中の日本と日本語 ; 善意の素顔 ; 違うからこそ向き合う関係の創造を ; 差別を日日醸しているもの ; 詩、それは俗性との闘い ; 今、居る場所 ; 私の在日朝鮮人史 ; 尹東柱の詩と「抒情詩」 ; 詩について思うこと、考えていること ; 記憶せよ、和合せよ ; 吹田事件・わが青春のとき ; 私の八月 ; 遅れた祈式 ; 知らず知らずで、戦前回帰 ; 境界は内と外の代名詞 ; 新たな「産土」の詩のために / 姜/信子‖著(キョウ,ノブコ) ; 歴史の証言者として / 細見/和之‖著(ホソミ,カズユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-86578-365-0。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000001615062。
|
内容紹介。 |
植民地下朝鮮から「在日」を生きぬく詩人であり思想家、金時鐘の思索の全てを集成。11は、「記憶せよ、和合せよ」など、1990年代半ばから現在にいたるまでの代表的な講演を年代順に収録する。。
|
著者紹介。 |
朝鮮釜山生まれ。大阪文学学校特別アドバイザー。詩人。「「在日」のはざまで」で毎日出版文化賞、「朝鮮と日本に生きる」で大佛次郎賞を受賞。他の著書に「日本風土記」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001615062